ベランダで雨漏りが発生したら?原因と影響を紹介します!
2021/08/30
「ベランダから雨漏りが発生しているがどうすれば良いのだろう」
この記事をお読みの方は、このようなお悩みをお持ちではありませんか。
名古屋市にお住まいの方に向けて、ベランダからの雨漏りの原因と、放置した時の影響を紹介します。
ぜひ参考にしてください。
□ベランダからの雨漏りの原因とは?
まずは、ベランダから雨漏りが発生する原因について解説します。
主な原因は4つなので、1つずつ詳しく見ていきましょう。
1つ目が、ベランダの壁の劣化です。
ベランダの壁は、常に雨風にさらされているので、日々劣化しています。
その劣化がひび割れとして現れ、雨が降るとそこから雨水が浸入してしまいます。
ひび割れを放置して、大きなひびが入ると修理も大掛かりになってしまうので、早めに修理を行いましょう。
2つ目が、排水溝のつまりや劣化です。
雨漏りの原因を調べる際に、ベランダに水溜りができている場合は、排水溝のつまりを疑いましょう。
ベランダには、枯れ葉やゴミが飛んできて、知らないうちに排水溝が詰まっていることがあります。
そのため、定期的に掃除を行うことが大切です。
さらに、排水溝が劣化していることもあります。
この場合は、防水層が剥がれていることが考えられます。
3つ目が、笠木の破損です。
笠木とは、ベランダを雨水や紫外線から守るために、頂部に施工されている仕上げ材のことです。
笠木は、木製のものや、金属のものなど様々ですが、いずれの場合も経年劣化で腐食すると、水漏れが発生します。
4つ目が、防水シートの劣化です。
ベランダの床には、防水シートや防水塗装が施されています。
これらの寿命は、約10年と言われているので、この寿命を過ぎている場合は、塗り替えが必要です。
また、ベランダの床に物や植木鉢をおいていると、床に負担がかかり劣化を早めてしまう原因となることもあります。
以上が、ベランダから雨漏りが発生した際に考えられる原因4つです。
□雨漏りを放置することによる影響とは?
雨漏りが発生する主な原因を理解したところで、続いて放置することによる影響を紹介します。
1つ目が、建物全体にダメージを与えることです。
ベランダで雨漏りが発生すると、ベランダだけが劣化していると思われる方も多いですが、雨水が室内に浸入してくるまでに通った道は全て濡れて、最終的には腐ってしまいます。
放置しておくと、建物を支える柱まで腐食し、地震などの際に建物が倒壊してしまうことが考えられます。
2つ目が、シロアリの発生を招くことです。
シロアリは、湿気が多い場所を好むため、雨水を放置して湿度が高まっている住宅に集まりやすいです。
放置しておくと、家の基礎の部分が大きなダメージを受け、最悪の場合は建て替えが必要になる可能性もあります。
□まとめ
この記事では、ベランダからの雨漏りで考えられる原因と、放置することによる影響を紹介しました。
雨漏りを放置することは非常に危険なので、少しでも異常を感じた場合は修理を依頼することをおすすめします。
お困りの方は是非一度弊社にご相談ください。